【TeNSINoALICE】シノアリス最新攻略ブログ

シノアリスの最新の攻略情報を発信していきます。

TeNSINoALICE

【シノアリス】武器についての基本情報〈初心者向け〉

初心者が困らないためのブログを作ろうと思っていたにもかかわらず、全然初心者向けの記事が無かったため、これからは思いついたものから初心者のための情報をまとめていこうと思う。

 

今回は武器についての基本的なことをまとめていくことにする。

 

1.武器とは?

まず一番基本的なことからになるが、このゲームにおける武器はただの装備品ではなく、ほかのゲームで言うところの魔法やスキルといった戦うためのコマンドのようなものである。

某国民的RPGなどを頭に浮かべるとわかりやすいかもしれないが、『たたかう』『まほう』『どうぐ』といったコマンドを選択するのと同じように、武器を選択することでそれぞれの武器に対応したスキル(攻撃や回復、強化や弱体化など様々な効果がある)が発動する。

f:id:angelgamertenshi:20180722141320j:plain

▲装備中の武器が画面下にコマンドとして表示されている。これらをタップして使用することで攻撃や回復が行える。

武器はメイン装備として装備することで、戦闘中にスキルを発動させるためのコマンドとして表示されるようになり、それらを使うことで攻撃を行ったり回復したりといった行動が出来るようになる。武器は装備しているものの中からランダムに5つまで画面下に表示され、使用した場合は使用した武器が一時的に消え、その代わり装備中のまだ出てきてない武器が補充される。

そうして手もとから消えてしまった武器は、装備したすべての武器を使って『再補充』のコマンドをするまでは再び使うことはできない。『UNO』で、山札がなくなった際に、捨て札をシャッフルして再び山札にするのと同じイメージだ。

また今までは武器をスキルやコマンドのようなものだと説明したが、武器はそれだけではなくまさしく装備品としてキャラクターの能力値を上げるという役割もある。

武器にはそれぞれステータスが設定されていて、それらを装備することでそのステータスの分、自分の能力値もプラスされる。

また分かりにくいたとえをするが、某国民的RPGなどで、銅のつるぎなどを装備すると攻撃力のステータスがプラスされる、といったものと同じ感じである。

ここまで書いてみたはいいものの自分で読んでいても全く理解できそうにない。ここら辺のシステムについてはやってみればわかると思うのでとりあえずプレイしてみてほしい。

2.武器の入手方法

武器に関しては入手方法がかなり限られている。特殊な場合を除き、基本的に武器はガチャから手に入れることになる。

ガチャを引いて武器を集め自分を強化して、より強い敵を倒せるようになる。これがこのゲームの基本的なサイクルともいえる。

ストーリーモードで敵を倒しても武器が手に入ったりはしないので、慎重にあつかってほしい。

 

3.武器の見方

武器がステータスを上げるための装備品であると同時に、スキルを使うためのコマンドでもあるという話をしたが、実際の武器の詳細画面をみて、どの項目がどういう意味を持っているのか解説したい。

f:id:angelgamertenshi:20180804233848j:plain

 ①:武器のレアリティと名称。

 レアリティはA、S、SS、Lが存在しており、ガチャから排出されるのはA、S、SSのみ。LはSS武器を進化させることでのみ手に入る。

②:武器の属性と装備コスト

 武器には必ずの3つの属性のどれかがついており、モノガタリにおいては相手との属性の優劣でダメージが変化する。属性はに強くに弱い、に強くに弱い、に強くに弱い。

属性の敵に属性の武器で攻撃するとダメージが増え、逆に属性の武器で攻撃するとダメージが減ってしまう。ちなみに魔書による効果量は属性の優劣による変化はないと思われる。

 装備コストは武器を装備する際に必要となるポイントのことである。装備中の武器全部のコストの合計値が自身の装備コスト上限を超えてはならないというルールがある。そのため装備コスト上限が低いうちは強い装備を手に入れても全部装備しきれない場合もあるため注意すること。

ちなみに装備コスト上限はrankアップなどで増える。

 ③:武器種と武器レベル

 この画像で剣のマークが描かれている場所はその武器の武器種を示すものである。

武器には8つの武器種がある。前衛ジョブのみ装備できる刀剣、打撃、射出、長柄の4種類、後衛ジョブのみ装備できる杖、楽器、魔書、魔具の4種類の計8種である。それぞれの武器種の特徴としては以下に記載する。

・刀剣・・・敵単体に物理大ダメージを与える前衛用武器。自身の物理攻撃力によって威力が変動する。
・打撃・・・敵複数体に物理ダメージを与える前衛用武器。自身の物理攻撃力によって威力が変動する。
・射出・・・敵単体に魔法大ダメージを与える前衛用武器。自身の魔法攻撃力によって威力が変動する。
・長柄・・・敵複数体に魔法ダメージを与える前衛用武器。自身の魔法攻撃力によって威力が変動する。

・杖・・・味方の体力を回復することが出来る後衛用武器。自身の物理防御力、魔法防御力によって回復の効果量が変動する。
・楽器・・・味方の能力値を上げることが出来る後衛用武器。上げる能力値に応じて自身のステータスが参照されるといわれている。物理攻撃力を上げるのであれば楽器使用者の物理攻撃力が威力に影響を与える。
・魔書・・・敵の能力値を下げることが出来る後衛用武器。下げる能力値に応じて自身のステータスが参照されるといわれている。物理攻撃力を下げるのであれば魔書使用者の物理攻撃力が威力に影響を与える。
・魔具・・・敵複数体に魔法ダメージを与える後衛用武器。自身の魔法攻撃力によって威力が変動する。

 

 武器レベルに関しては、武器の強化を繰り返すことでレベルを上げられる。レベルが上がると各ステータスが上昇する。

④:ステータスと武器の進化・限界突破の状態

 ステータスはこの武器を装備している時に上昇するステータスだと思ってほしい。各ステータスの詳細としては以下のようになっている。

・物攻・・・物理攻撃力の略称。刀剣、打撃武器使用時のスキルの威力に反映される。

・魔攻・・・魔法攻撃力の略称。射出、長柄、魔具武器使用時のスキルの威力に反映される。

・物防・・・物理防御力の略称。敵から物理攻撃を受けた際にどれだけダメージを受けるかに関係する。

・魔防・・・魔法防御力の略称。敵から魔法攻撃を受けた際にどれだけダメージを受けるかに関係する。

 

 進化と限界突破に関してはそれぞれの横についているマークが黒い状態であればまだ出来ていないということを表し、画像のように橙色のようなマークになっている場合、すでに進化や限界突破を行っていることをあらわす。

 武器の限界突破とは、同名の武器を掛け合わせることで武器の最大レベルを上げることが出来るシステムである。同名の武器を二枚以上所持している場合のみ限界突破が可能になる。一度限界突破するたびに最大レベルが5(レアリティがLの場合は10)ずつあがり、最大で4回まで限界突破ができる。 

 武器の進化はレベルを最大(限界突破無しの最大レベル)まで上げ、進化素材を持っていれば実行できる。武器は進化させることでレアリティが一段階上昇し、最大ステータスも大幅にアップする。

⑤:スキルの詳細とスキルレベル

 ここでは武器に必ずついている三種類のスキルを確認できる。

モノガタリスキルはモノガタリモードでこの武器を使用した際に発動するスキルのこと。

コロシアムスキルはコロシアムでこの武器を使用した際に発動するスキルのこと。

コロシアム補助スキルはその武器を装備している間、コロシアムにおいて一定の条件を満たした際に一定確率で自動的に発動するスキルのこと。画像の武器のコロシアム補助スキルは攻撃時に一定確率で自身の物理攻撃力をアップさせるものであるが、これはこの武器以外の武器を使用した際にも確率判定が行われる。

またそれぞれのスキルにはスキルレベルが存在し、スキルレベルを上げることでスキルの効果量が上がるという仕組みになっている。

またこれらのスキルのボタン状になっているところをタップすればスキルの効果などの詳しい説明を見ることが出来る。

⓺:ウェポンストーリー

 このボタンを押すと各武器のウェポンストーリーを見ることが出来る。

ウェポンストーリーは武器に付随するモノガタリのことで、内容は様々。

その武器の生まれた経緯が語られる内容のものもあれば、全く関係のなさそうな物語が綴られることもある。またシノアリスのストーリーを補完するような内容のものもあるので気になった方はぜひ読んでもらいたい。

⑦:ロックボタン

 これを押せば武器のロックとロックの解除が出来る。ロックされた装備は強化や売却が出来なくなるので大切な武器はロックしておくと操作ミスによる損失を防ぐことが出来る。ちなみに画面の状態だとロックされていることが示されている。

 

4.あとがき

何となく武器に関する要素を簡単に説明させてもらったが、正直初心者が何がわからないかあまりわからないため、必要な情報が抜け落ちているかもしれない。

そのためもしまた武器に関する伝えるべき基本的な情報が思いついたら追記させてもらおうと思うのでよろしくおねがいする。