【TeNSINoALICE】シノアリス最新攻略ブログ

シノアリスの最新の攻略情報を発信していきます。

TeNSINoALICE

【シノアリス】『牛貌ノ刹鬼』攻略情報(ミノタウロス討伐イベント)

 このページでは期間限定の討伐イベント『牛貌ノ刹鬼』の攻略情報をまとめていこうと思う。

 

f:id:angelgamertenshi:20200127001126j:image

【開催期間 : 20/1/23 17:30 ~ 2020/1/29 23:59 

 

注意事項として、このページに書いてあることは筆者の考察結果に基づくものであり、人によっては攻略法は様々であると思われる。

よってほかの記事同様一プレイヤーの意見だと思って読んでみてもらいたい。

 

明確な行動パターンについては公式も言及していな情報が多々あるため、時に記述内容に間違っていることもあるかもしれないが、その時はより正確な情報を伝えられるように判明し次第更新をすることがあることをご了承いただきたい。 

 

また討伐イベントとは何か等の基本的なことについては以下の過去記事を参考にしてもらいたい。

 

tenshinoalice.hatenablog.com

 

 

 1.基本情報

まずこのボスの基本的な情報から確認していく。

名前:ミノタウロス

種族:オーク種 属性:火

主な攻撃属性:物理 弱点属性:魔法

特攻キャラ:アリス

f:id:angelgamertenshi:20200127001201j:image

今回の討伐のボスであるミノタウロスの特徴としては条件次第で即死級の攻撃を連発してくる点であろう。

モード2以降敵自身の物理攻撃力バフレベルを最大の10まで上げるスキルを使用してくる。これをそのまま放置してしまうと単体即死攻撃を繰り出してくるようになってしまう。物攻バフレベルを9以下にすることができれば即死攻撃は失敗するので、とにかく喰らわないためには物攻バフを下げるのが無難な対策だろう。

また即死攻撃を受ける等によって味方パーティ5名のうち、2人が倒れていると全体即死攻撃を使用してくる状態になってしまう。

これを受ければある方法(致死ダメージをHP1で耐えるナイトメアスキルを使用)をとる以外では全滅は免れないので条件が整ってしまった場合はとにかくさっさと倒すしかないだろう。

ただ、このボスの厄介なところはモード3で3回まで自身の体力を超回復するスキルを使ってくるところだろう。そのため、対策を講じなければ、なかなか攻めきれず死者が複数出てしまい、全体即死攻撃で全滅というパターンが非常に多くなる。

上位プレイヤーであればいつも通り、属性強化ナイトメアでゴリ押しできるが、そうでないプレイヤーであれば、とにかく即死攻撃を防ぎつつ、地道に体力を削るのが基本的な攻略法となるだろう。

今回は少々初心者には難易度の高い討伐となっている。

またミノタウロスは他のオーガ種同様、物理防御力が高く魔法防御力が低いので、基本的には魔法攻撃で攻めるとよいだろう。

 

2.ステージ情報と攻略法

ここではボス情報とボスに至るまでの道のりの攻略・解説を行ってゆくことにする。

 

WAVE1

f:id:angelgamertenshi:20200127001212j:image

ゴーレム、ゴースト、バード各1体が出現。

人を待つのであれば攻撃力が高めなゴーレムを倒してしまって待つとよいだろう。

ちなみにボスはモード1にてバフリセットを開幕発動してくるため、基本的には道中でのバフ積みは非推奨である。

 

WAVE2

f:id:angelgamertenshi:20200127001222j:image

ヘイトオーク3体が出現。

攻撃力が高く厄介なのでなるべく早く倒してしまうのが良いだろう。

もしヒーラーがいるのであればヘイトオークを一体だけのこして、ダメージを回復してもらいつつ態勢を整えることも出来るだろう。

 

WAVE3 

f:id:angelgamertenshi:20200127001231j:image

ハイオーク2体が出現。

前WAVEのヘイトオークより見た目同様強力なので、初心者は体力などに十分注意すること。

 

WAVE4

f:id:angelgamertenshi:20200127001242j:image

ボスであるミノタウロスが出現。

 

ミノタウロスの行動パターンとしてはまず、モード1に開幕でこちらのバフを剥がすバフリセットスキルを使用してくる。そのため道中でどれだけバフレベルを上げていてもここでリセットされてしまうため、バフレベルをあげるのであれば、このスキル使用後にすると良いだろう。これはモード1の開幕でしか使用してこないので、一度リセットされてしまえばあとはどれだけバフ強化しようと問題ない。

またバフリセットスキルはモード1でのみ使用のため、うまくモード1をスキル使われる前に突破できればバフ状態はリセットされないですむ。リスクは高いが、自信があれば道中バフ積みでモード1速攻突破を狙ってみるのも方法の一つであるだろう。

ただ相当な自信家でなければ大人しくモード1でのバフリセットを受けて、逆にその後モード2に移行する前にたっぷり準備するのがおすすめである。前述もしたがモード2以降では物理攻撃力をあげて、即死攻撃を行ってくるようになるが、逆にモード1ではバフリセット以外は単体物理攻撃(一応物理防御デバフ付き)のみ使用するのでここで体制を整えるのがおすすめである。

 

モード2以降の基本的な行動パターンはすでに基本情報の項で述べた通りであるが、とにかくゴリ押しが出来ないのであればモード2以降は慎重に相手が物攻バフ10にするスキルを使用してきた場合はすぐに9まで抑える行動をとることが必要になる。

また自身の物攻バフをあげてきた後にすぐに即死攻撃がくる訳ではなく、一旦こちらの物理防御力をダウンさせる行動が間に入る。なので、それまでになんとかパーティメンバーで協力して相手のバフレベル低下に務めるのが得策だ。

それらを踏まえて後衛であれば攻撃デバフの魔書を入れたり、前衛であれば物理攻撃力を下げる効果のある攻下や威令・威光系の装備を編成に組み込むなどの工夫が必要だろう。

 

以上でステージ構成およびその攻略情報についての記述を終える。

 

3.攻略の流れ

 

この討伐での基本的な攻略手順を以下に記述していく。

まず今回のボスは開幕バフリセットを使用してくるため、道中でのナイトメアを使用しての強化はやめておいたほうがいい。

 

道中の敵は特にそこまで脅威なものはないため割愛する。

 

ボスの倒し方としては、上級者のゴリ押し以外には基本的には一つしかないと言える。

まず最終WAVEへ移動中、不安であれば移動後でもいいが攻撃力アップ系のナイトメアの発動準備をしはじめて、相手の開幕バフリセットスキル後に発動するように調整する。そのあとはモード2に入る前にSPの回復など調整をしつつ、属性強化系スキルを使用して一気にモード2を突破するのが得策だろう。

モード3はモード2の行動に加え自己回復スキルも使用する関係で、モード2よりも即死攻撃までの行動が長くなるパターンが多い。そのため、モード2はなるべく早く超えて残りのモード3で相手の回復切れまで耐えつつ、回復スキルを使わなくなったら、属性強化系ナイトメアを使用し相手に攻撃される前に一気に畳み掛けるのが良いだろう。

または攻撃バフ→回復行動というように間に別の行動を挟ませて、なんとか時間稼ぎしている間に攻撃バフレベルを9以下に下げるという戦法も取れるかもしれない。

 

4.おすすめ装備編成

ここで簡単にこの討伐イベントでの装備編成について、お勧めの防具や武器があれば解説していきたい。簡単に前衛と後衛に分けて紹介しよう。

前衛

まずこの討伐では道中からボスまですべて火属性の敵だけなので水属性武器を主に編成するとよいだろう。

またボスであるミノタウロスは物理防御力は高く魔法防御が低いため基本的に魔法攻撃ができる射出・長柄武器を多く用意するとよいだろう。

またジョブとしてはアリス/パラディンかアリス/ガンナーあたりがおすすめ。

それぞれ長柄・射出武器を使った際の威力がジョブレベルを上げていれば跳ね上がるため、長柄と射出多く持っている方に合わせてジョブを選ぶとよいだろう。また基本的には射出などの単体攻撃武器は長柄に比べ大ダメージを与えられる為、出来れば射出武器で挑むのが得策である。

ただ、今回のボスは物理防御力はアップしてこないので、デバフが優秀な後衛がいるのであれば、物理防御を下げて物理攻撃もきくように出来るのでブレイカーやクラッシャーなどの物理系も一応ある程度は活躍出来るかもしれない。

 

また防具に関しては基本的に筋肉シリーズをお勧めする。別の記事でも触れたが防具のセット効果によって特定の種族の敵に対するダメージがあがるのだが、今回は討伐のボスであるミノタウロスのようなオーク種の敵に有効な筋肉シリーズがお勧めできる。これを一式装備することによってオーク種に与える全てのダメージが+50%される。

f:id:angelgamertenshi:20200127021756j:image

これがあるかないかではかなり攻略難度が変わってくるだろう。

 

また防具は種類により特定の武器の威力が強化されるモノガタリ補助スキルを持っている。例えば筋肉キャップ[射出]には射出の水魂というモノガタリ補助スキルがついており、これはメインに装備してあると水属性の射出武器を使う際に威力にボーナスが付く。[]内に違う武器種のものが書いてある場合はその武器種の水属性武器を使用した際に威力ボーナスが付くということになる。

f:id:angelgamertenshi:20200127021749j:image

この防具のモノガタリ補助スキルのスキルレベルが1の場合でも、1つ発動していればその特定の武器を使った際に+10%ものボーナスが付く。また防具の各部位ごとにこのスキルが設定されるため、全部位に同じく水属性射出武器の威力がアップする防具を装備すれば、スキルレベルが上がっていなくても全部で水射出を使用する際に威力が+40%も増加する。

防具は基本的には全ての部位を同じ防具シリーズの[射出]などの同じ系統のものに統一した方が良い。

  

ナイトメアに関しては攻撃力上昇系ナイトメアと水属性強化系のナイトメアはかならず持っていれば装備するとよいだろう。また搦め手として、効果発動中、致死ダメージをHP1で耐えるナイトメアスキルも存在する。どうしても相手の物理攻撃バフを下げれない場合はそれらのスキルで耐えるという戦法もありかもしれない。

 

後衛

後衛の装備としては短期決戦を目指すタイプなら楽器で味方の攻撃力を上げることを目指すのが良いだろう。慎重にいくのであれば攻撃デバフの魔書を多く入れて、敵の即死攻撃を防ぐのを目指すのが良いだろう。

 

魔具に関しては今回は魔法弱点のため使えないこともない、また水魔具の威力をあげる物語補助スキルをもつ筋肉防具も存在しているため一考の価値ありだ。

 

防具に関しては魔具を使う場合以外は後衛は基本的に攻撃しないためセット効果を意識せずに、杖や楽器、魔書の効果が上昇する防具を持っていればそれをつける程度でよい。魔具で攻撃するのであれば前述の筋肉シリーズの水魔具の威力が上がるものをつけると良いだろう。

 

ジョブとしてはアリスの後衛ジョブがあればそれを基本的に使うことをお勧めする。

今回の討伐であればジョブは楽器多めならアリス/ミンストレル、魔書を多めにするのであればアリス/ソーサラーをおすすめする。もし魔具で攻撃もするのであればアリス/メイジにするのが良いだろう。

 

ナイトメアに関しては前衛と同じである。

 

5.ドロップ品、報酬について

基本的に討伐イベントではクエストクリア時に低確率で特別なドロップ品を手に入れることが出来る。

今回の討伐イベントではクリア時に1節では1%、2節では2%、3節では3%の確率でボスであるミノタウロスのナイトメアがドロップする。

f:id:angelgamertenshi:20200127001742j:image

スキルは物語・コロシアム共通で火属性強化の短縮版である。強化効果量はウガルルムなどの火属性強化と同じだが、発動までの時間が短いというメリットをもつ新スキル (2020/01/27時点)となっているため、うまく使えればなかなかに強力なのでぜひ持っておきたいスキルである。ただし効果時間も短いのでそこだけ注意すること。

 

またこういった討伐ナイトメアを進化させるためには通常のナイトメアと同じように進化素材が必要であるが、それ以外にこの討伐イベントのノーマル3節を20回クリアした際に手に入れられるミノタウロスの核も必要になってくるため、進化させる際には注意すること。

またこうした討伐イベントなどで手に入るナイトメアは当然ではあるが、通常のガチャから排出されるナイトメアよりもステータスは劣る上にスキルを使用する際には大量のSPが必要になる点には注意が必要。

 

以上で『牛貌ノ刹鬼』の攻略情報を終了とする。