【TeNSINoALICE】シノアリス最新攻略ブログ

シノアリスの最新の攻略情報を発信していきます。

TeNSINoALICE

【シノアリス】『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~BONUS STAGE』攻略情報(10月15日更新)

このページでは期間限定の討伐イベント『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~BONUS STAGE』の攻略情報をまとめていこうと思う。

 

ーーー〈追記〉ーーー

難易度HARDがかなり難しくなっているため、HARDの攻略情報を追記しました。

 

f:id:angelgamertenshi:20181010124830j:plain
【開催期間 : 2018/10/9 12:00 ~ 2018/10/22 12:29 

 

注意事項として、このページに書いてあることは筆者の考察結果に基づくものであり、人によっては攻略法は様々であると思われる。

よってほかの記事同様一プレイヤーの意見だと思って読んでみてもらいたい。

 

明確な行動パターンについては公式も言及していな情報が多々あるため、時に記述内容に間違っていることもあるかもしれないが、その時はより正確な情報を伝えられるように判明し次第更新をすることがあることをご了承いただきたい。 

 

また討伐イベントとは何か等の基本的なことについては以下の過去記事を参考にしてもらいたい。

 

tenshinoalice.hatenablog.com

 

今回とりあげるこの『BONUS STAGE』は『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~』の討伐イベント開催時間の間に稀に追加されるボーナスステージであり、通常のコラボ討伐とは別バナーで追加表示されて、さらに討伐ptも通常より高く設定されているため、討伐ptランキング上位を目指すのであれば是非頑張って討伐成功させたいところ。

ちなみに土・日曜日は平日よりもこのボーナスステージの開催機会がおおくなるため、土日が休みの方は積極的に討伐イベントに参加するとよいだろう。

 

また、内容がごちゃごちゃになってしまわないように通常の『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~』についての攻略は別記事にしてあるので、そちらの詳細に関しては以下のリンクから飛んでもらいたい。

 

tenshinoalice.hatenablog.com

 

 

 

 

 1.基本情報

まずこの討伐イベントのボスについての基本的な情報から確認していく。

 

 

UFO

種族:インベーダー種 属性:火

主な攻撃属性:物理? 弱点属性:特になし

特攻キャラ:かぐや姫、三匹の子豚

f:id:angelgamertenshi:20181010124827j:plain

今回のボーナスステージのボスであるUFOの行動パターンは上記の公式の情報はあまりあてにならない。

まずボスのWAVEに突入してからのボスの最初の行動はおそらく確定で物理および魔法攻撃デバフ効果のある全体攻撃を仕掛けてくる。この攻撃デバフはかなり強力で、前もって強化系ナイトメアを使っていてもほぼ効果が剥がされてしまうようなものである。

これを食らってしまうとこちらの攻撃力が下がったことによりかなりジリ貧の戦いを強いられる可能性が高い。あらかじめ道中などで攻撃バフを味方にたっぷりと付与しておいて、ボスのWAVEが始まると同時に水属性強化のナイトメアが効果発動するようにしておき、全力で攻撃することで体力ゲージを一本削りきってモードチェンジさせることが出来れば、モードチェンジ後は他の行動を優先するためこの攻撃デバフ行動は回避できるが、それが可能なレベルなのであればよほどデバフを喰らいまくらない限り突破は難しくないだろう。

モードチェンジ後の最初の行動はおそらく確定で自身のステータス4種を2段階ずつアップさせる行動を行ってくる。

その後のモードチェンジ後の行動としては、上記の公式の情報だと全体攻撃を必ず行ってくるような記述になっているが実際には単体物理攻撃もしてくることを確認した。

また公式攻略情報にある通り、全体攻撃を積極的に行ってくるがその効果はデバフもしくはUFOの体力回復などであるため、勝負が長引けば長引くほどデバフ効果によりこちらが不利になっていく。

出来ればモードチェンジ後は時間をかけずに短期決戦を意識して臨みたいところ。

 

 

2.ステージ情報と攻略法

ここではボス情報とボスに至るまでの道のりの攻略・解説を行ってゆくことにする。・

 ボーナスステージではボスや道中の敵が通常のものとは違うパターンになっているため注意。

 

WAVE1~3

雑魚インベーダーが各WAVE3体ずつ出現。

 

ここで登場する3体の雑魚インベーダーの種類、編成はおそらくランダムであり、CRAB,OCTOPUS,SQUIDの中からどれがどれだけ出てくるかはわからないが、それぞれの特徴を覚えていれば撃破はそうむずかしくないだろう。

ただし、気のせいかもしれないが通常よりデバフ行動を積極的に行ってくる印象があるので、ボスにたどり着く前にデバフまみれの状態になっていないように気を付けること。

後衛がおり、慎重に進むことが可能であれば各WAVEで敵を1体残し、回復やバフをしてから進むと初心者でもなんとかなるかもしれない。

WAVE4

最終WAVEではボスであるUFOが現れる。攻略法としては前述の基本情報とおりの行動パターンをとるため、それをしっかり把握して対処するとよい。

出来れば道中で後衛によるバフ盛りをしっかりしてもらい、ボスのWAVEに入る前に水属性強化系ナイトメアを発動して一気に体力ゲージを削りモードチェンジまでもっていくのが良いが、もしそれが出来ないのであれば、なるべくボスからのデバフ攻撃を喰らいまくる前に水属性強化系ナイトメアを複数使用してごり押しするか、もしくはデバフをかなり喰らうことを前提に、長期戦を可能にするために攻撃デバフ系ナイトメアや、防御力上昇系ナイトメアを使用することで、敵からのダメージを抑えつつ、しっかり回復を行いながら戦うという方法をとるしかないだろう。

 

 

以上で『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~BONUS STAGE』のステージ構成およびその攻略情報についての記述を終える。

 

3.攻略の流れ

 

この『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~BONUS STAGE』での基本的な攻略手順を以下に記述していく。

 

まずこの討伐イベントでは道中では攻撃力上昇系ナイトメア等を使って味方を強化しておき、最終WAVEが開始すると同時に弱点をつける水属性強化系ナイトメアが発動するようにして、なるべく初手の攻撃デバフを喰らう前に一気に体力を削りきるという方法が安定するだろう。

攻撃デバフを喰らってしまってもかならずしもバフがすべて消し飛ぶわけではないので、その後もナイトメア発動中はなるべく水属性武器を使用して体力を削ること。

もし一気に倒しきれそうになかったら、モードチェンジさせる前に態勢を整えてから、あれば別の種類の水属性強化系ナイトメアを使用してからモード2に移行して、なるべく短期決戦に出来るように戦うこと。相手のデバフを喰らいすぎると攻撃力がかなり下がり相手へのダメージが減ってしまう上に相手はさらにデバフや回復行動なども行ってくるようになるため、かなりの長期戦になってしまう可能性が高い。取り返しがつかない状況になる前に倒しきるしかないだろう。

 

 

4.おすすめ装備編成

ここで簡単にこの討伐イベントでの装備編成について、お勧めの防具や武器があれば解説していきたい。簡単に前衛と後衛に分けて紹介しよう。

前衛

前衛でこの討伐に挑むのであれば持っていくべき武器としては、道中とボスすべてが火属性の敵なので水属性の武器をもっていくとよいだろう。またボスのUFOは物理も魔法も同程度には効果があるため、特にどちらが良いとかはないだろう。自分の好みで選ぶとよい。

 

またジョブとしては通常のインベーダーコラボ討伐と同じように、魔法攻撃を重視した長柄武器が得意武器となっているかぐや姫/パラディンか三匹の子豚/インベーダーか、物理攻撃重視のかぐや姫/ブレイカーか三匹の子豚/ブレイカーがお勧め。

かぐや姫と三匹の子豚には射出武器を得意とするジョブがまだないため、魔法攻撃を重視するならば必然的に長柄武器が得意なものを選ぶしかないだろう。

また物理武器に関しては打撃より刀剣の方が一撃のダメージが大きく、ボスを倒すのに向いているためブレイカーをお勧めしている。

もし水の打撃武器を豊富に持っていて、スキルを育てているのであればかぐや姫/クラッシャーでもよいだろう。

 

 

また防具に関しては侵略者シリーズをお勧めする。今回のコラボイベントで手に入るメダルと交換することで手に入る防具シリーズだが、セット効果によりインベーダー種の敵に与えるダメージにボーナスがつく。このセット効果はどの武器種を使う際にも発揮されるためこれは必ずつけて挑みたい。

これがあるかないかではかなり攻略難度が変わってくるだろう。

 

侵略者シリーズ防具のモノガタリ補助スキルは前衛用のものとしては[長柄]と[射出]があるが、基本的には[長柄]のものがよいだろう。長柄武器が得意なかぐや姫と三匹の子豚のジョブで挑めばジョブ補正で+50%、そこにさらに防具補正によりモノガタリ補助スキルレベル1の防具でも水長柄武器の威力が+40%されるため、両方合わせれば水長柄武器使用時に+90%ものブーストがかかる。

ただしもし水射出の方が多く持っている、育てているといった場合そちらの防具にしてもよいだろう。

 

とにかくセット効果のインベーダー種特効が強力なので一式装備することだけは忘れないように。

 

ナイトメアに関しては攻撃力上昇系と水属性強化系のナイトメアを持っていれば装備するとよいだろう。

不安であれば長期戦を覚悟して防御力上昇系や攻撃デバフ系のナイトメアを使ってもよいかもしれない。

 

後衛

後衛としては当然味方が倒れないように体力を管理することが第一であるため、祈祷武器はある程度必要だろう。

また、今回のボスは最初の行動でこちらの攻撃力をかなり落としてくるため、それを補う意味でも楽器はある程度入れておいたほうが良いだろう。特になんとか開幕のデバフ行動を避けて一気に体力ゲージを削りきるつもりならば攻撃バフ系楽器を多く編成して道中で味方を強化して上げられればよいだろう。

 

魔書に関してはあまり数は必要ないと考える。攻撃デバフはボス相手には効きづらく消費SPに見合う効果はあまり得られず、防御デバフは有効ではあるが、そこそこ能力値が下がりやすいためボス用に1~2冊もあれば十分かもしれない。ただしボスのUFOはモードチェンジ後に自身の能力をあげてくるため、それらを下げることで長期戦はしやすくなるだろう。もし育てているものがあるのであればいくつか持っていくのも手ではある。

 

魔具はあってもよいが、魔具を得意武器とするメイジはかぐや姫にも三匹の子豚にもいないため、あまり威力には期待できない。余裕があれば別だが基本的には攻撃は前衛に任せてしまったほうがいいだろう。ボーナスステージのUFOはほかのものに比べると難易度も高いため、余裕がなければ無理せずに回復や味方強化の方で活躍するべきであろう。

 

防具に関しては魔具を使う場合以外は後衛は基本的に攻撃しないためセット効果を意識せずに、杖や楽器、魔書の効果が上昇する防具を持っていればそれをつける程度でよい。

もし魔具で火力に貢献するつもりであるならば、侵略者防具の[魔具]シリーズ一式を装備すれば、水魔具の威力も上がりインベーダー種特効効果も得られるのでそこそこの威力は発揮できるだろう。

 

ジョブとしては回復力を上げたければかぐや姫/クレリックかぐや姫/インベーダー、三匹の子豚/クレリックを、回復に余裕がありそうならばかぐや姫/ミンストレルで味方を強化するのをおすすめする。

 

ナイトメアに関しては前衛と同じである。

 

5.ドロップ品・報酬について

通常の討伐であれば何らかのドロップ品が討伐時に一定の確率で手に入るのだが、今回の討伐イベントでは特にドロップ品は設定されていないため注意。

 

その代わり討伐成功時に、現在開催中のギルド対抗イベント用の討伐ptがもらえ、これがギルド全体で一定以上のpt数たまればイベント終了後に規定の報酬がギルドメンバーに配られることになる。

また今回はギルド対抗イベントの名前の通り、ギルド毎のpt総数を競い合うというシステムも導入されていて、討伐ptを稼いでランキング上位入賞すれば魔晶石などのアイテム報酬がイベント終了後にもらえるというようになっている。

 

今回のBONUS STAGEで手に入るpt数は通常のものよりだいぶ多く設定されており、一回UFOを倒すたびに150ptを得ることが出来る。これは通常の3節の三倍にあたるpt数なので、効率よく倒すことが出来れば通常時よりもかなり多くのptを稼ぐことが出来るだろう。

また15日の昼からは難易度ハードが追加で解放され、高難易度になった分pt入手効率が上がるらしいのでその点も注意。

 

また今回取り上げたBONUS STAGEはどの時間帯に開催されるか事前の告知はないため実際にシノアリスを起動しないと確認できない。

ランキング上位を目指すのであれば積極的に討伐イベントに参加するしかないだろう。

 

 

 

6.難易度HARD攻略

15日の12時より難易度HARDモードが追加されたが、これが思ったよりもハードだったため、難易度HARDに挑むための攻略情報をここに追記していく。

 

難易度NOMALとの相違点

難易度HARDとNOMALの違いはおそらく敵の能力値などの変化のみであり、ステージ構成などには違いがない。ただ能力値の向上により敵の攻撃がかなり強くなっており、一筋縄ではいかなそうな難易度になっている。

また難易度HARDではクリア時に取得できる討伐ポイントが変化しており、BONUS STAGEに関してはNOMALでは150ptであったところが、HARDでは300ptにまで上がっている。

さらにHARDのBONUS STAGEクリア時に5%の確率でモノガタリ補助の宝玉(Ⅱ)がドロップするようになった。これは防具強化時に素材として使用するとその防具のモノガタリ補助スキルの経験値をアップすることが出来るモノである。経験値が一定以上になればスキルレベルが上がるのだが、この宝玉であれば通常のA防具6個分相当の経験値を得ることが出来る。

防具のスキルレベルを上げるためにも出来ればHARDモードを積極的にクリアしたいところである。

 

HARDの攻略法

HARDになって敵の能力値などが変わったといったがこれがどういうことに影響するかというと攻撃の威力が上がったり、デバフの強さも変わったりとかなり厄介なことになっている。

 

また道中の敵もかなり強化されており、攻撃もデバフもかなり強力になっている。特にCRAB(緑)の攻撃の威力と速度がかなりの脅威となっていて、油断すれば(油断しなくても)回復が間に合わずに倒れてしまうことがある。筆者が挑戦した際には、自分の物理防御力58000程であったが、それでも3万前後のダメージを受けてしまったため生半可なステータスやHPでは攻略はむずかしいかもしれない。もし一撃を耐えられるのであれば、優秀なヒーラーがいればなんとか持ちこたえられるだろう。

 

その他の道中の敵に関していえばOCTPUS(赤)の攻撃デバフがかなり強力になっており、特にOCTPUS自身の物理攻撃力が高いせいかこちらの物理攻撃力がかなりダウンさせられる印象があった。

NOMALであれば前衛は物理でも魔法でも好きなほうで攻略できたが、ハードでは道中に受けるデバフのことを考えた場合には魔法攻撃、つまり長柄武器主体のかぐや姫か三匹の子豚のパラディンジョブで攻略するのがいいだろう。

 

SQUID(青)に関しても油断はできない。攻撃一撃の威力もCRABに劣らず高いため運が悪いとCRABとSQUIDの同時攻撃により回復する間もなく撃沈となる可能性もある。

 

またそれぞれ能力だけでなくHPも上がっておりなかなか倒すにも時間がかかってしまうため、余程自信があるならば別であるが基本的にはヒーラーを1人以上入れて耐久戦を覚悟していくべきだろう。

前述のとおり道中の攻撃がかなり痛いのでヒーラーなしだとなかなかに回復が追い付かず、安定して攻略できないため、ヒーラーは最上位プレイヤー以外はほぼ必須だと思われる。

またそういった関係で後衛として攻略するのであれば、クレリックジョブでかなり回復重視の編成で臨むべきだろう。道中のデバフも強力なため攻撃バフしてもあまり効果的では無かったりする上に、バフをかけている隙に味方が倒されることもあるため、基本的には祈祷武器主体で臨むべきだろう。

 

逆にボス用に魔書をいくつか積むことは良いかもしれない。ボスが最初の行動でこちらに攻撃デバフしてくるため、味方の攻撃バフを積むことはかなり難しい。

そのため、相手の防御力を下げるための魔書を2つ3つ持っていくことで味方の火力を上げることにつながるからだ。

攻撃デバフに関してはNOMALと同じくなかなかに下がり辛いため効果的かはわからない。ただ、当然のようにボスの攻撃も強くなっているため、長期戦を覚悟するのであれば攻撃デバフを魔書やナイトメアを使用して与えることも考えてもいいかもしれない。

ただ、そのように魔書を使用する場合も味方が倒れないようにHPの管理だけは怠らぬよう注意すること。幸いボスの攻撃速度は最初のうちはそこまで早くないため、もしデバフなどして準備する場合にはモードチェンジ前に済ませてから進むこと。

 

また道中やボスの攻撃デバフが強力であるため、道中で攻撃バフナイトメアをあえて使わずにボスの攻撃デバフ後に「蠱惑の羽ユリシス」というナイトメアが持つ「唱歌ハ裏切リノ刃トナル(Ⅲ)」というスキルを使うという戦法もありかもしれない。このスキルは、味方が攻撃デバフを受けて能力値がマイナスになっていればいるほど、スキル発動時に大きく味方の攻撃力を上げてくれるというものである。ただし、このスキルを唯一持つ「蠱惑の羽ユリシス」は期間限定で魔晶石を購入した際におまけでついてくるという、いわゆる課金ナイトメアと呼ばれるものであるため、持っていない人はこの戦法は使えないことに注意。

ユリウスがないのであればバフを積みつつ、何とかボスと耐久戦をしつつ水属性強化系ナイトメアを使って体力を削っていくしかないだろう。

 

以上で『大宇宙からの侵略者~ギルド討伐対抗イベント~BONUS STAGE』の攻略情報を終了とする。